Skip to content

暮れの総決算有馬記念

最強のダート馬を決めるフェブラリーステークスやチャンピオンズカップ、皐月賞やダービーや菊花賞や桜花賞やオークスや秋華賞などの3歳馬が世代のトップを決める戦いのクラシックレース、高松宮記念やスプリンターズステークスなどの短距離戦、NHKマイルカップや安田記念やマイルチャンピオンシップなどのマイル戦、ヴィクトリアマイルやエリザベス女王杯などの牝馬による戦い、伝統と格式があり多くのホースマンがタイトルを欲しがる天皇賞などJRAには魅力的なGIレースがたくさんあります。
数あるG1レースの中でも最も盛り上がるものと言えば、暮れの総決算的な位置づけの有馬記念です。
同じグランプリレースとして春の総決算の宝塚記念がありますが、盛り上がり方がやはり違います。
どちらのレースも競馬ファンによる人気投票で出走馬が選定されますが、有馬記念の方が毎年出てくる馬のクオリティーが高めで、名馬の引退レースとして選ばれることも多いです。
有馬記念が開催されるのは12月であるため、1月から12月までの馬券の回収率がマイナス収支である場合、何とかしてプラス収支にしようと大金をぶち込む競馬ファンもたくさんいます。
終わり良ければ総て良しですので、暮れの総決算有馬記念で今年も有終の美を飾りましょう。
有終の美を飾るためには勝つための準備が必要不可欠です。
そこで重要になってくるのが積極的な情報収集です。
情報は多いに越したことはありませんので、ありとあらゆる媒体をくまなくチェックしておくべきです。
情報収集の具体的な方法についてですが、有馬記念の特集が組まれているスポーツ雑誌や競馬雑誌や競馬新聞やスポーツ新聞を購入して片っ端から読み込む、栗東トレーニングセンターや美浦トレーニングセンターに毎週出入りしているトラックマンの記事やSNSをこまめにチェックして厩舎情報などを頭に入れておく、ジョッキーや調教師や調教助手や厩務員や馬主などの陣営のコメントをチェックしてそれぞれを比較し馬の状態の良さを推し量る、最終追い切りだけではなく1週前追い切りも見て負荷のかけ方や併せ馬の様子やタイムや走り方をチェックしておく、記者会見や枠順抽選会なども一通り見て陣営の自信度を見極めるなどがあります。
他のG1レースとは違い1週間前くらいから当日まで異様な雰囲気が漂っており、予想談義にも花が咲き競馬ファンにとっては特別な時間を過ごすことになります。
雑誌やテレビ番組やラジオ番組や新聞やSNSやポータルサイトなどを駆使して一通り情報収集を済ませたら、後は展開を読みながら馬券の買い方を考えるだけです。
展開を読むときに必要となる情報としては、開催競馬である中山競馬場がある千葉県船橋市の当日の天気や馬場のコンディションや出走馬の血統や脚質や枠順などがあります。
中山競馬場の芝2500mの舞台はトリッキーで展開次第で勝負の行方が大きく左右されますので、ジョッキーの腕も試されます。
馬の適正だけではなくジョッキーの適正にも目を向けるべきです。
6つのコーナーを回らなければなりませんので、最初から最後までロスなく効率良く走ることが出来るかどうかが重要なポイントとなります。
レース直前にチェックしておくべき情報としては、パドックでの馬の様子や馬体重やその日の中山競馬場の芝レースのレース傾向などがあります。
馬は生き物ですので、パドックや返し馬もしっかりと見て筋肉の柔らかさや走る際のフォームなどを見ておかなければなりません。
異常な発汗があったり入れ込んでいたり歩様が乱れていたり暴れていたりジョッキーの指示に従わなかったりする場合は、いくら有力な馬でも要注意です。
直前までしっかりと情報収集をして有馬記念を勝ちましょう。